そろそろ春節、メーカ直送の海外製ドールは注意が必要です

 本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。

 年が明けると中国の春節を意識しなければならない時期ですが、「BIJIN DOLL」を見ると凹凸咪ドールが春節の告知を出していました。

 上はその告知バナーをキャプチャしたものですが、「BIJIN DOLL」経由の凹凸咪ドールではカスタムは1月4日までの受付、普通のオーダ品も1月10日までの受付、それ以降は2月17日以降となる様な内容です。

 これは凹凸咪ドールの告知ですが、他社もまた似た様なスケジュールになると思います。2025年の春節は1月28日(火)から2月4日(火)の8日間となっている模様で、日本の年末年始休暇の様なものですが、日本の年末年始以上に経済が止まります。

 ドールで言えば「BIJIN DOLL」に限らず海外製ドールの「YOURDOLL」、「信長TOYsのリアルドール」なども同様です。一方「信長TOYsのさくらドール」のカートが開いているものは在庫を持っていますので、入金確認後すぐに発送して貰えます。

 また日本メーカのものでも工場は中国というものが数多く、この辺はメーカーの担当者が苦労するところですが、在庫は国内にありますのでユーザ的には、「カートの開いているものは買える、カートが閉じているものは買えない」だけです。

 しかし海外から直送のドールは一般的には1月前後で入荷するものの、この時期は納期が読めなくなるので注意が必要です。

おすすめ

ジョークグッズジャーナル