NOTOWA「Shake HIP」はバックで突けば揺れる12kg!
本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。
NOTOWA尻ホールの新作「Shake HIP」が5月27日頃に発売となります。NOTOWA初の尻ホールであり、これまでリリースした製品の中で最も重い公称重量約12kgです。
そしてこの12kgという重量も業界では重い部類であり、今私の頭の中にある中では「アルティメットゼリーヒップ」19kg、「M ヒップ
」17kgに次いで第3位の重さだと思います。そういえば尻ホールの重量ランキングも長らく作っていないので、この辺で一度作りたいと思います。
日本製、二穴の内部構造は部位によって作り分けといったスペックは既にNOTOWA共通のスペックなのでここでは割愛します。
そしてこの尻オナホの特徴は脚部の先端部分を「丸く造型」したことにある様です。 これによりバックの時に突く側に合わせて一緒に揺れるというアクションが生まれるとのことです。
この様子はパッケージのQRコードを読み込ませると動画を見ることが出来るというので、M-ZAKKAの商品ページに写っているQRコードを無理矢理読み込ませて見てみました。
脚が丸くなっているので、そこが支点となってロッキングチェアのような動きをする様です。従来は平らでガッツリ固定という発想でしたが、この重量ですと前後方向にはズレ難いので、こんなギミックも可能になったのでしょう。
ただ重量を重くしただけではなく、新しいアイデアも盛り込まれた新製品といえそうです。そして動きを見ると商品名のShakeにも納得です。
尻ホールは2kg前後からあり、10kgというと同じ重さで1/1を謳うトルソーが出来てしまう訳ですから、12kgとなると迫力重視、本物の1/1です。雰囲気を盛り上げる為にランダムの下着も付属する様です。